本文へスキップします。

H1

お知らせ

ページトップへ

お知らせ(一覧・詳細)

7月のお知らせ

2お知らせ

2018年07月11日

◇◆◇訃報◇◆◇
当協会元監事、元常務理事、元東京都支部長の伊藤満氏は5月27日に逝去されました。享年92歳。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

❖保存・特別保存審査について

平成30年度の審査受付日程は、例年とは日程が異なりますのでご注意ください。

   9月3・4・5日 刀剣の部
 10月1・2・3日 刀装・刀装具の部

受付時間 午前10時~午後4時
いずれも第64回重要刀剣等審査には申請できません。

▽申請は必ず右の受付期間(時間)厳守でお願いいたします。受付期間を過ぎて持ち込まれた物件は返却いたしますのでご注意ください。
▽申請書は協会のホームページから印刷できます。また、郵送もいたしますので、必要枚数を事務局までご請求ください。
▽旧証書をお持ちの場合は受付時に提示してください。合格した際には旧証書は返納していただきます。
▽刀装具は必ず箱に入れて提出してください。箱に入っていない場合は、こちらで紙箱(有料200円)に入れさせていただきます。

その他の審査日程は、スケジュールをご確認ください。
審査申請についての詳細は、審査の流れをご覧ください。

❖寄贈品の受け入れについて

ご厚意に深く感謝申し上げますと共に、ご趣旨に添うよう、広く活用させていただきます。
▽寄贈者 竹下博 様
 脇指 銘 出羽入道法橋源光平

❖定例鑑賞会、協力団体鑑賞会への講師派遣

8月は定例鑑賞会、日本刀鑑賞マナー講座、及び協力団体鑑賞会への講師派遣、刀剣の貸出業務は休止いたします。

❖第36回作刀技術実地研修会

実施日 9月26日(水)~9月29日(土)
実施場所 島根県仁多郡奧出雲町大呂五二九
      日刀保日本刀鍛錬道場
研修期間 研修期間は3カ年とし、修了者には修了証書を交付します。
募集人員 特別研修生 5名程度
     研修生   5名程度
     聴講生   若干名
講 師  松葉一路(無鑑査刀匠)
     久保善博(無鑑査刀匠) 
研修生は刀匠資格を有し、原則として刀匠を専業とする方、もしくは刀匠志望で修業中の方を対象とします。
参加ご希望の方は当協会へ「申込書」をご請求のうえ、8月31日(金)までにお申し込みください。
なお参加者は期間中、隣接の日刀保たたら養成員宿泊所に宿泊が可能ですので、希望者は申込書に記載してください。

❖特別展図録の販売について

  • 『備前刀剣王国』作品集
    平成27年に開催された特別展の図録です。
    総カラー和英全対訳付
    A4変形、ハードカバー
    一 部 2,800円(税込)
    送 料  360円
  • 『花鳥絢爛刀装石黒派の世界』作品集
     平成28年に開催された特別展の図録です。
     総カラー和英全対訳付
     A4変形、ハードカバー
     一 部 2,500円(税込)
     送 料  360円

❖配送返却について

審査申請物件の配送による返却をご希望の場合は、次の4点をお送りください。

  1. 引換券
    送付により申請された場合は結果通知書が引換券となります。必ず現物(コピー不可)をお送りください。
  2. 返送依頼書
    結果通知書と同送した書式をお使いください。書式は協会ホームページ上からダウンロードも可能です。
  3. 保険加入依頼票
    返送業者がSGムービングに変更となったため、新たに必要となった書式です。7月以降に発送する結果通知書と同送します。
    書式は協会ホームページ上からダウンロードも可能です。
    なお、刀装具のみの返送の場合は不要です。
  4. 審査料
    結果通知書に記載されています。送金は現金書留・郵便振替でお願いします。
    郵便振替口座番号00110-3-7816
    ※刀装具のみの返送の場合は、梱包材料費として1,000円を審査料に加算してください。
    返送依頼の受付は毎月25日前後が締切で、翌月10日前後のお届けとなります。
    配送返却の場合、美術梱包はSGムービング㈱、配送は佐川急便㈱になります。配送料は、直接配送業者にお支払いください。
    配送料金は1梱包あたり10,000円前後、1梱包でお送りできる本数は6点前後となります。
    物件の点数によっては複数梱包となり、送料は増額されますのでご了承ください。

〈訂正・お詫び〉

前号の口絵「2018年度現代刀職展」彫金の部、川島義之様の作品は薫山賞受賞です。
「薫山賞」の記載漏れがありましたこと、お詫び申し上げます。

【全】スマホ切替

【全-協会】フッターアドレス

  • 公益財団法人 日本美術刀剣保存協会
  • 刀剣博物館

〒130-0015 東京都墨田区横網1-12-9
TEL:03-6284-1000 FAX:03-6284-1100